Q&A
保育に関するQ&A
- 何歳から入園できますか?
- 産休明け(満2か月程度)からのお子さまをお預かりします。
- 休園日はありますか?
- 休園日は日・祝祭日と年末年始(12月29日~1月3日)です。
その他、災害など非常時、臨時休園となる場合があります。
- 保育時間を教えて下さい。
- つぎのとおりとなります。
標準時間保育のお子様:7:00~19:00(ただし18:01~19:00は延長保育となり、別途利用料が必要です。)
短時間保育のお子様:8:30~16:30(7:00~8:29、16:01~19:00は延長保育となり、別途利用料が必要です。)
- 延長保育料はいくらですか?
- お子さん1名につき1回200円です。その月の利用額を月締めでご請求いたします。
- 保育園を見学できますか?
- 随時受付をしております。事前に電話にてご連絡をお願い致します。
- 慣らし保育はどのようにしますか?
- 原則として、入園後の約一週間を使って慣らし保育を実施します。初日は短時間お預かりし、徐々に時間を長くしていきます。
- 発熱時はどうしますか?
- 朝の検温時に38度以上の熱があった場合には、その日の保育をお断りする場合があります。
保育中に38度以上の発熱を確認した場合、また感染症の疑いのある症状や明らかな体調の変化等見られる場合は、緊急連絡先に連絡し、お迎えをお願いしております。
- 送迎バスはありますか?
- ありません。車での登降園のために駐車場数台分を備えています。
お近くの方は季節の移り変わりを親子で感じ、園での出来事をお話しながら、できるだけ徒歩での登降園をおすすめしています。
- 園との連絡やお知らせなどのやりとりはどのように行いますか?
- 登降園システムアプリへの登録のうえ、登降園・遅刻欠席の連絡・園からのお知らせ・行事確認・担任からのお知らせ・日々の保育の様子・個別連絡・連絡帳のやりとりほか、必要な情報伝達をこちらで行っていただきます。
- お迎えの時間に遅れてしまいそうな場合、どうすればよいですか?
- 登降園システムアプリにてお迎え時間の変更を送信していただきます。
電話でのお取次ぎ時も同時に変更・送信はしていただきます。
また、原則として開所時間(7:00~19:00)を超えるお預かりはできません。
事故による交通渋滞など緊急事態発生の際は、まずご連絡ください。
- 給食は手作りですか?
- 給食担当職員が毎日愛情をこめて作っております。玄米給食、栄養バランスを考えた献立で子どもたちの成長を助けています。
- アレルギー対応について教えて下さい。
- 医師の診断書(指示書)をもとに、当園で除去が可能なものは除去食、代替食で対応します。
- 決められた制服やカバンはありますか?
- 決められた制服、カバンはありません。
園生活に必要な準備物は、入園前の面接時にお伝えいたします。
- お昼寝用の布団は用意しますか?
- 保育園に午睡用の寝具セットがありますので、ご用意していただかなくて大丈夫です。
バスタオルを持参いただき、1人ずつ枕として使用しています。
- 日々の子どもの様子はどのように教えてもらえますか?
- 登降園システムアプリを利用してクラス毎の連絡・日々の様子・個別連絡・園全体でのお知らせなど随時行っております。また、お迎え時にその日のお子さまのご様子をお伝えするよう心掛けています。
- 紙おむつを使用しますか?
- 当園では、布おむつを使用しています。
- 風邪薬などは与薬してもらえますか?
- 医師が処方したものを1回分だけお預かりします。(処方期限内のものに限る)
与薬依頼票にご記入の上、保育士に手渡してください。
- 保護者が参加する行事はありますか?
- 親子遠足、表現発表会・保育参観、運動会などございます。
大きいクラスのお子様の誕生月には誕生会に参加していただけます。
一時保育に関するQ&A
- 一時保育を利用したい場合の問合せ方法を教えて下さい。
- 当園へ電話にて、ご連絡ください。
- 一時保育の料金を教えて下さい。
- 保育料は以下のとおりです。
年齢(当月1日の年齢) |
1歳未満 |
1歳以上 |
半日(時間帯によらず3時間半まで) |
2,000円 |
1,500円 |
1日 |
4,000円 |
3,000円 |
ただし、給食費として一日200円を別途徴収させていただきます。
- 預けられる時間帯を教えて下さい。
- 週3日以内、月曜日から金曜日の間で9時~16時の必要な時間、ご利用いただけます。
※一時保育の詳しい内容はこちらでご確認いただけます。
上記以外のご質問もお気軽に、園にお尋ねください。